Excel 2007 における親ウィンドウの「閉じるボタン」の挙動

下の図は Excel 2007 を Vista で起動したときのスクリーンショットです。Excel のウィンドウの中にブックの子ウィンドウが 3 枚開かれています。いわゆる MDI、Multiple Document Interface のアプリケーションです。
http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007_1.png

この Excel 2007、Excel 2003 以前(はおろか他の MDI アプリケーション)とは閉じるボタンをクリックしたときの挙動が異なります。以下、詳しく見ていきましょう。

上の図の状態で、親ウィンドウの閉じるボタンをクリックします。

http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007_2.png

「保存しますか?」のダイアログに「いいえ」と答えます。ふつうの MDI アプリケーションなら、ここで親ウィンドウが閉じられるはずですが……。

http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007_3.png

何と、Book3 だけが閉じられ、親ウィンドウも Book1 と Book2 の子ウィンドウも無事生き残っています。

ここでもう一度親ウィンドウの閉じるボタンをクリックすると、先ほどと同様に Book2 だけが閉じられます。Book1 のみとなった状態で閉じるボタンをクリックすると、ようやく親ウィンドウが消えます。

http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007_4.png

そもそも Excel は、MDI アプリケーションでありながら子ウィンドウの数だけタスクバーにアイコンが並ぶという変わり種です。私はこの挙動が気に入らないので、いつもオプション設定を変更して使っています。Excel 2007 でこの挙動を変えるには、Microsoft Office ボタン(ウィンドウ左上の丸いボタン)をクリックし、「Excel のオプション(I)」ボタンをクリックして「Excel のオプション」ダイアログを表示し、「詳細設定」の「表示」カテゴリにある「すべてのウィンドウをタスク バーに表示する(W)」のチェックを外します。これで、子ウィンドウがいくつになっても(何冊ブックを開いても)タスクバーに出る Excel のアイコンはひとつだけになります。

http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007Option1.png
http://m5s.jp/htn/88s/Excel2007Option2.png

ところで、この設定にすると、子ウィンドウの数に関わらず、親ウィンドウの閉じるボタンをクリックすると親ウィンドウが一発で閉じるようになります。どうなってるの、一体?